Contemporary Japanese calligraphy artist Hiroshi Ueta

2008年10月26日

棟方志功

棟方志功
棟方志功作 「華厳譜・風神の柵」 昭和17 30.3×37.9cm 
雑誌「京都」1976年より


TVで棟方志功のドラマをやっていて
途中からですが見ました。

いくらか脚色されてるのでしょうが
作家の作品に対する熱意
取り巻く人々の温かさが
自分と重なり何度か熱い物が込み上げて来そうでした。

私にも多くの支えて下さる方が居ります。
自分を疑いそうな時
そういった方々を裏切ってはイケないと
自分に喝を入れるのです。

先人が真摯に向き合い、戦った芸術の世界。
同じ土俵に立とうとする人間は
先人に失礼のない態度で芸術に向き合わないと、
と自分を戒めている。

・・なんて言うと今の時代にあわないのかな。?
多くの現代美術と言われてるのを見ると溜息が出る。

そう言えば最近一般誌にも民芸を取り上げていたり
民芸関係の作家の展覧会も良く目にします。

何か新しい動きでしょうか。?

棟方志功

棟方志功書 「華厳」

横画がシマシマに成っています。
これはきっと畳跡です。
棟方の筆圧が分かります。
棟方志功






  • LINEで送る

同じカテゴリー(マイ・フェイバリット)の記事画像
これからのアートを考える
自転車スタイル(ヨーロッパの街で)
山本博さんの個展開催中
掛け軸を考えなおそう。
良い年にしましょう。
似てる?ポロック。
同じカテゴリー(マイ・フェイバリット)の記事
 これからのアートを考える (2020-05-05 13:56)
 自転車スタイル(ヨーロッパの街で) (2017-11-28 13:52)
 山本博さんの個展開催中 (2013-08-10 12:53)
 掛け軸を考えなおそう。 (2013-06-18 21:28)
 良い年にしましょう。 (2012-01-10 01:00)
 似てる?ポロック。 (2011-12-19 19:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。