2012年03月31日
今日までと、今日から。
12日間に渡って開催してきました
個展「上田普、仕事中につき・・・。」も本日で最終日17時迄。

しかし、本日からの展示もございます。
大阪・南森町のART COCKTAIL(アートカクテル)さんで開催の
「REKI-TEN(歴展)」
会期; 2012年3月31日(土)~4月8日(日)
営業時間; 13~19時
*日曜日は17時まで(4/1、4/8) *月曜定休(4/2)
私は4/4(水)、4/7(土)、4/8(日)在廊しています。
<出展>
青栁紀幸 / 油彩 http://blogari.zaq.ne.jp/aoyagin/
上田普 / 書
神﨑智子 / 版画 http://print.pepper.jp/
菅谷舞 / 油彩
Mic.h / 油性マーカーペン画
今回「HITOARIKI」というwebサイトロゴを依頼頂き
その原画の展示もしますし
サイト内で私の動画も同時に公開されました。
(会場では両方見られます。)
完全に私のPVの様に上手く編集して下さっていますので
どうぞご覧頂き へ~! と思っていただければと思います。
個展「上田普、仕事中につき・・・。」も本日で最終日17時迄。

しかし、本日からの展示もございます。
大阪・南森町のART COCKTAIL(アートカクテル)さんで開催の
「REKI-TEN(歴展)」
会期; 2012年3月31日(土)~4月8日(日)
営業時間; 13~19時
*日曜日は17時まで(4/1、4/8) *月曜定休(4/2)
私は4/4(水)、4/7(土)、4/8(日)在廊しています。
<出展>
青栁紀幸 / 油彩 http://blogari.zaq.ne.jp/aoyagin/
上田普 / 書
神﨑智子 / 版画 http://print.pepper.jp/
菅谷舞 / 油彩
Mic.h / 油性マーカーペン画
今回「HITOARIKI」というwebサイトロゴを依頼頂き
その原画の展示もしますし
サイト内で私の動画も同時に公開されました。
(会場では両方見られます。)
完全に私のPVの様に上手く編集して下さっていますので
どうぞご覧頂き へ~! と思っていただければと思います。

2012年03月26日
開催中!個展中間報告
19日から始まっています個展「上田普、仕事中につき・・・。」
残すところ半分と成りました。
中間報告として少し紹介致します。

20日に行いましたオープニングパーティーの風景。
多くの方にお出で頂き、文字の面白さ、道具の事や作品の事
どういう方と一緒に制作しているか。
また昨年仕上がり、来月も展示予定しています「龍潭譚」のお話などさせて頂きました。
19日にKBS京都さんに会場に取材に来て頂き
22日生番組「やのぱんの生活情報部」に出演。
VTRを見ながらスタジオでお話させて頂きました。


会場では書道体験(1000円)として
好きな一文字を選んで頂き、色紙か130×60cmの大きな紙に大筆で書いて頂けます。
お子さんを連れた方や、他ジャンルの作家さんが楽しんで下さっています。

作品は裏打ちのまま展示されてる物もありますので
お好みの作品がありましたら、その場で切り取りお渡し致します。
また額屋さんも併設したギャラリーですので
家に合わせた好みの額装の事も相談出来る様に成っています。

毎日私もギャラリーに出勤し制作していますので
私の制作風景、道具類も紹介させて頂きます。
残す事あと6日
なかなかこんな展示は出来ませんので多くの方にお出で頂ければと思います。
残すところ半分と成りました。
中間報告として少し紹介致します。
20日に行いましたオープニングパーティーの風景。
多くの方にお出で頂き、文字の面白さ、道具の事や作品の事
どういう方と一緒に制作しているか。
また昨年仕上がり、来月も展示予定しています「龍潭譚」のお話などさせて頂きました。
22日生番組「やのぱんの生活情報部」に出演。
VTRを見ながらスタジオでお話させて頂きました。
会場では書道体験(1000円)として
好きな一文字を選んで頂き、色紙か130×60cmの大きな紙に大筆で書いて頂けます。
お子さんを連れた方や、他ジャンルの作家さんが楽しんで下さっています。
作品は裏打ちのまま展示されてる物もありますので
お好みの作品がありましたら、その場で切り取りお渡し致します。
また額屋さんも併設したギャラリーですので
家に合わせた好みの額装の事も相談出来る様に成っています。
毎日私もギャラリーに出勤し制作していますので
私の制作風景、道具類も紹介させて頂きます。
残す事あと6日
なかなかこんな展示は出来ませんので多くの方にお出で頂ければと思います。

2012年03月20日
TV出演と変更事項のお知らせ
19日から始まりました「上田普仕事中につき・・・。」
私の仕事現場をギャラリーに持ち込み
会期中は毎日ギャラリーに出勤し、制作風景もご覧頂くという
事でありましたが
少し変更が出来ましたのでお知らせさせて頂きます。
この個展のお知らせという事で
3月22日19時~ KBS京都テレビ「やのぱんの生活情報部」という生番組に
出演させて頂く事に成りました。
その移動、打ち合わせの為
22日の在廊は16時までとさせて頂きますので
ご予定されてた方につきましては
ご理解とご了承下さいます様宜しくお願い致します。
出演はこの番組の後半辺りの8分ほどという事でしたので
ご都合宜しければご覧頂ければと思います。
お知らせと告知でした。
どうぞ宜しく願い致します。

2012年03月04日
個展「上田普仕事中に つき・・・。」開催
<画像クリックで大きくご覧頂けます⇒>
普段は見えない所をご覧頂こうという
展示会を企画致しました。
ギャラリーの中に上田普の仕事部屋を概ね再現。
道具類だけでなく、本棚CD等、私物も持ち込み展示。
私は会期中毎日ギャラリーに出勤し、いつもの仕事をします。
制作の現場を垣間見て頂き、その様にして出来上がった作品や
商品等を紹介する展示会。
-----------------------------------------------------------------
「上田普仕事中につき・・・。」
日時 :3月19日(月)~31日(土) 25日(日)休廊
11時~19時(最終日17時)
20日(祝)17時~ ギャラリートーク&パーティー。
場所 :あーとスペース夢玄
大阪市中央区釣鐘町1-6-2橋本ビル1F
作家在廊日 :会期中毎日(22日は16時までいます。)
協力 :株式会社シーズクリエイト、京昆布舗田なか、前田珈琲、レストランNOANOA
協賛 :今泉版画工房株式会社
企画 :泉屋宏樹(iD.)
書道体験 :好きな一文字を選んで頂き、作品の制作の仕方を説明。
半紙サイズに試作し、色紙または大きな紙に書いて頂く事が出来ます。
参加費1000円(材料費、道具代込)
---------------------------------------------------------------
普段は見れない制作の裏側を実際にご覧頂く事で
紙、筆、墨、或いは表具、額装の事まで
物が作品に成るまでを想像して頂き
それらからあらゆる物もその様に多くの方が携わっているという事に
目を向けて頂ける様な機会に成ればと願って居ります。
