2009年08月04日
落款楽し。
落款 「宍戸」
知る人ぞ知る京都の本屋「三月書房」(寺町二条上ル)の
元店主(現在は息子さんがされています。)宍戸氏に贈った落款です。
以前は本屋のカウンターで本を見ながらパイプを燻らしてる氏の姿が
印象的でした。
氏は私の作品が常設展示してる京都北山の「珈琲 伽藍」の常連さんで
ここで氏とは知り合い、お会いした時は
隣に座らせて頂きお互いパイプを燻らせながらお話して居ります。
その氏がこの度米寿を迎えたという事で
氏のお名前を彫らせて頂きました。
トレードマークのパイプを入れ、輪郭線は本を開いた感じにしました。
先日東京、大阪で講演して居りました舞台「炎の人」は
戯曲家三好十郎の作品ですが、
氏は長年三好十郎を研究されてた第一人者とも言える方です。
宍戸さんにインタビューしてる記事が有りましたので
紹介させて頂きます。
宍戸さんインタビュー記事http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/5180/sumus-ex.htm

EXPO2025フランスパビリオンに設置
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
ファッションTRINITASとのコラボレーション
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
ファッションTRINITASとのコラボレーション
Posted by HIROSHI UETA at 01:03│Comments(0)
│作品/Works
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。