2015年02月10日
おおいに楽しもう!「歳月は人を待たず」

「及時当勉励 歳月不待人」 陶淵明『雑詩』部分
時に及んで当に勉励すべし 歳月人を待たず
依頼を受けて書かせて頂いた短冊作品。
時間は待ってくれないのだから、勉強にいそしみなさい。
という事かと思っていましたが
よく調べると「今を楽しもう」といった意味合いの様です。
海外でパーティーとかに参加してると
グラス片手に「get a crazy!!」とか言ってバカ騒ぎしてる場面が沢山あって昔は苦手でした。
「クレイジーになんて成りたくねーんだ!」なんて反発心なんかあったりして。
同様に「今を楽しむ・・・」って言葉もあまり好きではありませんでしたが
最近は「馬鹿になれるって羨ましい」って思います。
だって馬鹿に成れるって最強じゃないですか!
何処に「歳月不・・・」があるのかと思われるかもしれませんが

エンボスで入っています・・・・。
見えましたか?
いま非常勤をしてる四国大学書道文化学科が
卒業制作展をしています。
学生として最後の作品展。大いに馬鹿をやってくれていると楽しいのですが・・・。
楽しみに見に行って来ようと思います。

Posted by HIROSHI UETA at 00:36│Comments(0)