2008年04月24日
メディアに登場「書・源氏物語のをんな」
作品「浮船(をんな)」一部拡大
この度上田普作品展「書・源氏物語のをんな」がメディアで取り上げて頂く事に成りました。
※4月24日(木)朝日新聞京都版の朝刊に掲載される予定。
※TV情報番組。
5月8日(木)12時~12時53分 「関西テレビ☆京都チャンネル」
「京都!ちゃちゃちゃっ」のなかでイベント情報コーナーにて。
もしお時間、お手元のご都合ございましたらご覧下さいませ。
個展「書・源氏物語のをんな」は
端的に言えば
「おんな(或は「をんな」「おむな」)」と書きながら
源氏物語に登場する女性達を表現しようという展覧会に成ります。
ということで上の画像「浮舟」という女性は
世間や人の流れに逆らう事が出来ず
二股をかける事に成り、自虐の念にかられ入水まで行った女性を(生きて帰ってきました)
「をんな」という文字で表現した物です。
今は作品の一部しか御紹介出来ませんが感じをつかみ取って頂ければ嬉しく思います。
本作は是非会場でご覧下さい。
会場arton art gallery http://www.arton-kyoto.com/

EXPO2025フランスパビリオンに設置
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
Posted by HIROSHI UETA at 01:24│Comments(0)
│個展・グループ展/Exhibition
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。