Contemporary Japanese calligraphy artist Hiroshi Ueta

2008年12月03日

受賞式出席

受賞式出席
ハルピン市記念賞受賞 作品「よかん」銅版画家 泉屋宏樹氏とのコラボ作品
作品左手にエンボスにて花が描かれております。

受賞式出席
審査員宮本光信賞受賞 作品「ながれ」 藍の花にて制作


第3回国際手書き文字アート展にて上の2点が受賞致しました。
受賞式は大阪梅田にあります宝塚造形大学にて催されました。

初めて聞いたこの展覧会。
泉屋氏から教えて頂き、急ぎ準備し出品しました。

今まででしたら、書道的な公募展
もしくは美術的な公募展でしたが
新しいカテゴリーですよね。

会場風景を見て頂きますと分かると思いますが
デジタルプリントした物や、切って張ってというオブジェ的なもの
実験的なものなど、文字をモチーフにふんだんに遊んでおりました。

受賞式出席

受賞式出席

受賞式出席

受賞式出席


初出品の公募展でしたが
なかなか楽しい雰囲気の会場でした。

主催者の方とも色々とお話させて頂き
今後に掛ける意気込みと言いますか
将来に楽しみの多い兆しが見えてきた気が致しました。

たまたまでありましたが
先日お邪魔した四国大学の在学生が会場に来ており
ゆっくりと話し合う事が出来ました。

将来に抱く不安と希望。
思い悩む事が彼らのエネルギーに成るのかなと思いつつ
清々しい時間を過ごしたのでした。

そうそう、受賞作品は年明け早々
中国内モンゴル自治区のハルピンに行くそうです。
受賞式出席








  • LINEで送る

同じカテゴリー(個展・グループ展/Exhibition)の記事画像
EXPO2025フランスパビリオンに設置
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
同じカテゴリー(個展・グループ展/Exhibition)の記事
 EXPO2025フランスパビリオンに設置 (2025-04-22 14:11)
 3月の京都での展示 (2025-03-07 00:48)
 「筆墨親子」展 宮本信代×上田普 (2024-10-07 18:03)
 スイスRomainmotierロマンモンティエの個展 (2024-10-07 03:09)
 アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~ (2024-09-16 03:44)
 webマガジンとスイスでの展示 (2024-06-20 22:04)

この記事へのコメント
この作品展の展示はいつまでですか?

終わったのですか?
Posted by ささき at 2008年12月07日 21:46
ささき様:はい。
      残念ながら終わっております。
      2日間の展示で、この表彰式が最終日でした。

      事後報告ですみません。
Posted by HIROSHI UETAHIROSHI UETA at 2008年12月08日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。