Contemporary Japanese calligraphy artist Hiroshi Ueta

2009年03月17日

墨の魅力

今回は少し変わった墨絵の作品展を紹介させて頂きます。

墨の魅力
「レストラン シャーロック」

「宮本信代墨の絵」
会期 2009年3月25日~31日    29日(日)休廊
時間 11時~18時半 (最終日16時迄) 
場所 ギャラリーび~た  (下記地図参照)
    東京都中央区京橋2-8-5京橋富士ビル1F tel 03-3561-5051

宮本氏は長年書の世界で活躍されておりましたが
10数年前よりデッサンから油絵を学び油彩の作品を制作しておりました。

しかし、今まで研鑽されてきた書の線と、墨を生かした作品を と
数年前より一風変わった墨の絵を制作されて居ります。

墨の魅力
「大根」


以前の東洋の画家は書も嗜んで居りましたので
絵を描いても何とも言えない素晴らしい線で、立体感、スピード感を表現しておりましたが
線の訓練の無い最近の作家は色彩を面で表現する事が多く
線で描ける方が少なく成りました。

逆に私も含め、書を学ぶ者は絵が描けず
ヒドイ者は「絵画を見ても書の勉強には成らない」などと考えている人も居るほど。
墨の魅力
氏は線とデッサンの両方の力を身に付け
西洋とも東洋とも言えない魅力の持った作品を制作しております。

是非、機会がございましたら
足を運んで頂きたいと思います。
                         墨の魅力
宮本信代オフィシャルブログ http://nobuyomiyamoto.kyo2.jp/


                                     個展会場 地図



  • LINEで送る

同じカテゴリー(個展・グループ展/Exhibition)の記事画像
EXPO2025フランスパビリオンに設置
3月の京都での展示
「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
同じカテゴリー(個展・グループ展/Exhibition)の記事
 EXPO2025フランスパビリオンに設置 (2025-04-22 14:11)
 3月の京都での展示 (2025-03-07 00:48)
 「筆墨親子」展 宮本信代×上田普 (2024-10-07 18:03)
 スイスRomainmotierロマンモンティエの個展 (2024-10-07 03:09)
 アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~ (2024-09-16 03:44)
 webマガジンとスイスでの展示 (2024-06-20 22:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。