2008年06月29日
漆芸と名物裂
現在京都のGALLERY恵風にて
開催中~7月6日まで(月休廊)
12:00~19:00(最終日18:00迄)
「栗本夏樹新作展ー装飾する魂Ⅱー」が開催されております。
栗本夏樹さんは京都市立芸大の漆芸科で教鞭とられてる方なのですが
作家活動も活発な方で海外でも活躍されておられる
作品、人物共に尊敬する方です。
初めお目に掛りましたのは
知り合いのカナダ人漆芸家のアンドリューが
京芸に留学に来た折にこの栗本先生の元でお世話に成り
私も色々と漆に付いて教えて頂いたのがきっかけでした。
本展では日本の名物裂からヒントを得た小品の作品を主に
車のボンネットに装飾した作品等約20点を展示販売しております。
是非漆の新しい価値観に触れて頂きたいと思います。

下記のギャラリーHPにも写真が数点ございます。
GALLERY恵風 http://keifu.blog86.fc2.com/
セリーヌ・ライトさんとパフォーマンス関西日仏学館(京都)
宮本信代 墨絵展
ジャズバンドとのコラボ@Tokyo 配信も!
これからのアートを考える
VR書道(!)で映像作品に参加 東アジア文化都市2017京都
VR(バーチャルリアリティー)バトルに書道で参戦!
宮本信代 墨絵展
ジャズバンドとのコラボ@Tokyo 配信も!
これからのアートを考える
VR書道(!)で映像作品に参加 東アジア文化都市2017京都
VR(バーチャルリアリティー)バトルに書道で参戦!
Posted by HIROSHI UETA at 23:56│Comments(0)
│お薦めの展示会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。