Contemporary Japanese calligraphy artist Hiroshi Ueta

2008年10月23日

「器と工芸展」



テレビ大阪の方でもCMで流れておりますが
本日(10/23)から大阪南港のATCホールにて
「器と工芸展」が開催されます。
イベントHP: http://www.tv-osaka.co.jp/event/utsuwa2008/index.html

そのイベントの中で
以前参加させて頂きました
ガラス書の展示もしております。

私が制作致しました作品も
数点展示される様ですので
ご興味ございましたら是非ご覧頂きたく思います。

ガラス書とはガラスアーティスト岡本覚氏による
特殊な液体を墨で摺りガラスに墨書するという
新しい試みの書のスタイルです。



作品「月あかり」



作品「えにし」

透けるというガラス特色を生かす事で
色んな表現が見えてきます。

光を使っても面白いでしょうし
レンズの様な屈折を生かす事も出来るかもしれません。
新しい素材は新しい技法を生み出しますよね。

*画像の作品が出品されているとは限りません。







  
  • LINEで送る


Posted by HIROSHI UETA at 02:06Comments(2)個展・グループ展/Exhibition