2014年10月18日
寅男三匹の「虎・TORA・トラ」
異色の三人展が実現しました。
その名も「虎・TORA・トラ」。




↑チョット気持ち悪いかも知れませんがクリックすれば大きく成ります。
これは今年40歳をむかえる寅年の男三人のコラボレーション展です。
まず一匹目の虎は
グラフィックデザイナー泉屋宏樹氏 http://www.id-izumiya.jp/
カナダで知り合い、ストリートでギターを弾いていた彼は
デザイン事務所「iD」を2008年に設立。
私の初個展からほぼ全てのDMは彼の手による物で
今までも二人展や、共に企画を考えグループ展を開催してきました。
最近は数作の装丁デザインを手掛け、アジアデザインアワードで2作の受賞
第47回造本装幀コンクールで読書推進運動協議会賞など輝かしい成績をおさめている。
「絵草子 龍潭譚」 「絵本 化鳥」
しかもデジタルだけでなく、銅版画という非常に繊細なアナログの作品も製作し
そのデジアナな思考を持って、いつもアイデアに溢れ、笑いに貪欲な総合プロデューサー的存在。
そして二匹目の虎は
イラストレーター上田バロン氏。 http://www.frlamemonger.com/
彼を初めて見たのは実はTVCMで自転車をカットバシていた。
私と親戚?と名前だけで言われる事もあるが全く似つかわない180㎝を超える大柄で
サングラスがトレードマークの一見イカツい、しかしその奥の目は暖かさが溢れている彼は
FR/LAME MONGER代表。デザインプロダクションを経て2000年に独立。
名前を挙げるとキリが無いが
最近では、布袋寅泰氏のロンドン・NYでのライブステージアニメーションのキャラクターデザインや
「会話型心理ゲーム人狼」のキャラクターワーク。ダンサーのSAM氏主宰のダンススタジオSoul & Motionのイメージビジュアル。
他にもEXILE & 倖田來未・Google・HONDA・KONAMI・McDonald's・モバゲー・NIKE・NHK・Perfume・SEVENTEEN・・・・等々、など々。
目の印象が個性的なイラストを描く彼だが
アイデアも豊富で、実行力も、行動力もハンパない切り込み隊長的存在。
そして三匹目の虎が私という訳です。
そんな三人の競演という事ですから
何か面白そうな雰囲気は十分伝わったのではないでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
「虎・TORA・トラ」
日時:2014年11月6日(木)~16日(日)
11時~19時(会期中無休)
会場:アート○美空間Saga
〒650-0011神戸市中央区下山手通2-13-18観音寺ビル1F
Tel : 078-321-3312
mail : info@saga-beauty.com
HP : www.saga-beauty.com
協賛:株式会社 虎屋本舗 / ホルベイン画材株式会社 / 今泉版画工房株式会社
*トークイベント「コラボる」
日時:11月8日(土)16時~ 場所:アート○美空間Saga 定員:30名
内容:「企業、異業種とのコラボレーション。その方法とヒント」
入場料:1,500円(作家企画限定和菓子&緑茶付)
要予約申込(電話またはメール:アート○美空間Sagaまで)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
数々の修羅場をくぐり抜けて来た三匹の虎話は
何が飛び出すのか私も非常に楽しみなのですが
三匹とも話好きなので長く成り過ぎない様に気を付けます。
是非ぜひお越しください。

その名も「虎・TORA・トラ」。




↑チョット気持ち悪いかも知れませんがクリックすれば大きく成ります。
これは今年40歳をむかえる寅年の男三人のコラボレーション展です。
まず一匹目の虎は
グラフィックデザイナー泉屋宏樹氏 http://www.id-izumiya.jp/
カナダで知り合い、ストリートでギターを弾いていた彼は
デザイン事務所「iD」を2008年に設立。
私の初個展からほぼ全てのDMは彼の手による物で
今までも二人展や、共に企画を考えグループ展を開催してきました。
最近は数作の装丁デザインを手掛け、アジアデザインアワードで2作の受賞
第47回造本装幀コンクールで読書推進運動協議会賞など輝かしい成績をおさめている。
「絵草子 龍潭譚」 「絵本 化鳥」
しかもデジタルだけでなく、銅版画という非常に繊細なアナログの作品も製作し
そのデジアナな思考を持って、いつもアイデアに溢れ、笑いに貪欲な総合プロデューサー的存在。
そして二匹目の虎は
イラストレーター上田バロン氏。 http://www.frlamemonger.com/
彼を初めて見たのは実はTVCMで自転車をカットバシていた。
私と親戚?と名前だけで言われる事もあるが全く似つかわない180㎝を超える大柄で
サングラスがトレードマークの一見イカツい、しかしその奥の目は暖かさが溢れている彼は
FR/LAME MONGER代表。デザインプロダクションを経て2000年に独立。
名前を挙げるとキリが無いが
最近では、布袋寅泰氏のロンドン・NYでのライブステージアニメーションのキャラクターデザインや
「会話型心理ゲーム人狼」のキャラクターワーク。ダンサーのSAM氏主宰のダンススタジオSoul & Motionのイメージビジュアル。
他にもEXILE & 倖田來未・Google・HONDA・KONAMI・McDonald's・モバゲー・NIKE・NHK・Perfume・SEVENTEEN・・・・等々、など々。
目の印象が個性的なイラストを描く彼だが
アイデアも豊富で、実行力も、行動力もハンパない切り込み隊長的存在。
そして三匹目の虎が私という訳です。
そんな三人の競演という事ですから
何か面白そうな雰囲気は十分伝わったのではないでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------
「虎・TORA・トラ」
日時:2014年11月6日(木)~16日(日)
11時~19時(会期中無休)
会場:アート○美空間Saga
〒650-0011神戸市中央区下山手通2-13-18観音寺ビル1F
Tel : 078-321-3312
mail : info@saga-beauty.com
HP : www.saga-beauty.com
協賛:株式会社 虎屋本舗 / ホルベイン画材株式会社 / 今泉版画工房株式会社
*トークイベント「コラボる」
日時:11月8日(土)16時~ 場所:アート○美空間Saga 定員:30名
内容:「企業、異業種とのコラボレーション。その方法とヒント」
入場料:1,500円(作家企画限定和菓子&緑茶付)
要予約申込(電話またはメール:アート○美空間Sagaまで)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
数々の修羅場をくぐり抜けて来た三匹の虎話は
何が飛び出すのか私も非常に楽しみなのですが
三匹とも話好きなので長く成り過ぎない様に気を付けます。
是非ぜひお越しください。

「筆墨親子」展 宮本信代×上田普
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
スイスRomainmôtierロマンモンティエにアーティストレジデンシー
個展 上田普展-行間-
スイスRomainmotierロマンモンティエの個展
アート〇美空間Saga15周年Mindfulness ~ 明日が見える~
webマガジンとスイスでの展示
スイスRomainmôtierロマンモンティエにアーティストレジデンシー
個展 上田普展-行間-
Posted by HIROSHI UETA at 23:20│Comments(0)
│個展・グループ展/Exhibition